まともに見える掲示板も犯罪の巣窟かもしれない

パっと見まともに見える掲示板も、実はちゃんとした違法業者が出入りする危険な場所です。清潔感のあるサイトだから大丈夫そうなどという夢物語は通用しません。
少し検索すれば出会ってしまう掲示板の危険性や、利用後に起こりうることをご確認ください。自分で自分の首を絞めることになるかもしれません。
ケース①:個人間融資掲示板A

こちらは某個人融資掲示板サイトです。このサイトは「お金貸します 掲示板」と検索したら上位に検索されていたため見つけることができました。
実はこれ、金融庁や合法消費者金融の個人融資注意喚起記事と変えたを並べて表示されたので、ちょっと驚いたんですよね。
さらに注目していただきたいのは掲示板が結構綺麗に作られていること。他のサイト同様にPC用・スマホ用でしっかりレイアウトが変わる仕様になっていたし、色味なんかも正統派な感じで安心できそう!という印象ですよね。
さて、話が脱線してしまいましたが、このサイトは個人融資を受けたい人と融資したい人を繋ぐ掲示板なわけです。借りたい人は必要な情報を入れ、そこにコンタクトを取って無事個人融資を受けられる。という流れですが、これが厄介なんです。
なぜなら、「お金貸します」の正体は闇金の可能性が高いから。 個人融資って実は闇金が運営している別サービスみたいなものだったりします。
結果闇金と同じ金利や取り立てで悩むことになるので、掲示板で知り合った"個人"は、闇金でした。という将来が待っているってことですね。
ケース②:個人融資掲示板B

こちらは、某掲示板の口コミです。本来個人融資の利用を目的にやり取りされる掲示板ですが、ここにも犯罪の協力者を探す人がいるようですね。
この口コミが言っている「情報抜き」とは、個人情報を抜き取るバイトです。言ってしまえば犯罪の片棒を担ぐバイトのことです。不正に情報を抜き取ることは、もちろん違法行為です。
不正アクセス行為の禁止等に関する法律(不正アクセス禁止法)は、不正アクセス行為や、不正アクセス行為につながる識別符号の不正取得・保管行為、不正アクセス行為を助長する行為等を禁止する法律です。
引用元:総務省
では、なぜこんなところに犯罪バイトが身を潜めているのか、それは金銭的余裕がない人は犯罪スレスレなバイトでも前向きに対応するから。恐らくそういうことではないでしょうか?
たとえば、来週借金の返済日を迎えるのに仕事をクビになってしまった。仕事を休んでしまってほとんど給料がない。絶体絶命の状況になると、どんな仕事でもいいからお金が欲しいと考える方が一定数いらっしゃいます。
そんな窮地に立たされた人を見つけ出すために求人を出すんですね。だって、掲示板で融資を希望してるくらいお金に困っているわけですから。それくらいお金に困っているなら怪しいバイトでも食いつく人がいるということです。
掲示板は自宅にいながらも書き込みができ、あわよくば融資を受けられる手軽な場所です。しかしそこには犯罪バイトの斡旋や闇金業者がゴロゴロいることを忘れてはいけません。
「#お金貸します」はSNSにも溢れている

違法業者がいるのはなにも掲示板だけではありません。X(旧:Twitter)やスレッズ、インスタグラムなども同じです。
知名度が高く安全に見えるSNSの利用もぜひご注意ください。
業者がターゲットを探している

某SNSで「#お金貸します」と検索したところ、個人融資業者と思われる投稿がヒットしました。ハッシュタグはこの他にもお金を借りたい人が検索しそうな内容が書かれていますね。
このような業者は常にネットでターゲットを探しています。お金に困っている人を見つけたらリプやDMでコンタクトを取り、利用者を囲いこんで高額な利息を請求しているのでしょう。
お金に困っている人がいればコバエのように集る

お金に困っている人を見つけてはリプやDMを送り、利用者を募ります。たった1つの投稿に4つの業者がコメントしていることから、SNSではこのようなやり取りが頻繁に行われているのでしょう。
ここでコメントに返信すれば、恐らくLINEや別サイトに誘導され、通常の闇金やソフト闇金、個人融資のように案内が行われるはずです。
案内に従って利用を開始すれば、晴れて高額な利息といつまでも終わらない取り立てのスタート。結局は闇金を利用するのと変わらない生活が始まります。
闇金以外でお金を借りたいと思っても、最終的には同じ違法業者にたどり着くとお考えください。
ネットのひとり言は世界に発信されている

SNSで出会った業者を利用するリスクは、利息や取り立てだけではありません。過去にSNSでつぶやいた個人情報も業者にバレることを考えたことはありますか?
- 職場
- 休日の過ごし方
- 交友関係
- 家族とよく行く場所
たとえば、休日に家族とよく行く場所などをSNSに写真付きで投稿していたとしましょう。非公開になっていない限りその投稿は過去に遡り閲覧することができます。
すると、仮に取り立てを無視していても、休日遊びにいった場所で業者が待ち構えている、なんてホラー展開が待っているかもしれません。
金城です
顔が見えない、知らない、違法な業者を利用するということは、このような危険性が隣り合わせであることを忘れてはいけませんよ。

個人情報駄々洩れ!掲示板でお金を借りる手段がやばい

当たり前のように個人情報を入力する場所がある掲示板ですが、入力した情報は誰でも見ることができます。
今、この記事を書いている私も見れているのですから、融資するつもりがない人だっていくらでも見られるのです。
金銭・精神的余裕がなくなるとそこまで考えられなくなるのかもしれませんが、ぜひそこのところを考えましょう。
個人情報がネットに全公開される

こちらは実際に掲示板に書き込まれた投稿です。融資希望の方が現在の職業や必要な金額について書いていますね。
投稿フォームに書き込むことで投稿される掲示板は、以下の個人情報を入力する必要があります。
- 名前
- 年齢
- 性別
- 都道府県
- 職業
- 融資希望額
- 月収
- 借金総額身分証明書
- 債務整理歴
これらの個人情報+メールアドレスが公開され、融資したい人からの連絡を待つスタイルですが、掲示板の投稿は誰でも見ることができます。そのため、闇金や違法業者も誰でも投稿主に連絡ができるとも言えるんですよね。
冷静に考えてみてください。ひと昔前であれば、名簿屋と呼ばれる業者がおり、裏社会に精通する名簿屋が闇金は犯罪集団なんかに個人情報を売るスキームがありました。犯罪に必要な個人情報はお金で売買されていたんです。
それが掲示板ならどうでしょう?自ら無料で闇金や犯罪集団に向けて個人情報を提供しているようなものです。どうぞ私の個人情報を犯罪に使ってください、と言っているようなものです。
なにに使用されるかもわからない個人情報をご自身の手で晒上げるのはあまりおすすめできませんね。まともに融資を受けられることも恐らくありません。
プライベートを盗み見られる

掲示板の他、SNSの融資はプライベートがバレやすく大変危険です。取り立てを無視して買い物に行ったこともバレるかもしれないし、体調が優れないとウソをついて映画に出かけたことも業者に知られる可能性があります。
万が一そんなことがあれば、業者もむきになって取り立てがひどくなることも。または、彼氏彼女とのツーショットなんかをアップしていれば、その人に取り立てが行く可能性も考えられます。
今は写真検索なんかもできる時代です。彼・彼女のSNSに辿りつくかもしれませんし、会社のプロフィールを探し当て、職場がバレることだってあるでしょう。
もしすでにSNSで融資を受けて返済できずに困っている方がいれば、呑気にこの記事を読んでいる暇はありません。周囲に危険が及ぶ前に、今すぐ専門家にご相談ください。
今ならまだ、あなたも、あなたの周りの方も安全な状態で違法業者と縁を切れるかもしれません。
かなこです
早く解決したい方は弁護士や司法書士に相談されることがおすすめです。SNSの個人融資や闇金の取り扱いは特殊ジャンルになるため、気になる事務所のwebサイトをご確認ください。

恐怖の3選!掲示板やSNSで借りると起こること

掲示板やSNSで融資を受けると、闇金と同じような苦しい生活がスタートします。利用するとどうなるのか、ぜひ申し込み前にご確認ください。
違法高額金利を請求される

◯元本の金額が10万円未満のときの上限金利 → 年20%
◯元本の金額が10万円以上から100万円未満のとき上限金利 → 年18%
◯元本の金額が100万円以上のときの上限金利 → 年15%
引用元:日本貸金業協会
借金の利息はこのように上限が決められています。たとえば5万円であれば年利は最も高い20%。利子にして1万円です。
ただし、SNSや掲示板に生息している業者や個人を装った団体は法外な利息を請求してきます。上限のない利息は返済不可能な程莫大なので、いつまでも返済できない悪循環に陥るでしょう。
1円も融資を受けられない

法律事務所に寄せられる相談の中には、融資を受けられなかったなんて話があります。身分証や家族構成、職場の情報なんかを提出しても借りられない場合があるんですよね。
これは、審査に落ちたとかそういった話ではなく、元から融資するつもりがなかった場合も含まれます。初めて聞いた時は理解できなかったんですが、提出された個人情報を売るつもりで集めている業者がいるんですよね。
利用目的で譲渡した情報は悪用され、いつか犯罪に巻き込まれる可能性もあるため、安易に個人情報を渡すのはおすすめできません。
申込ギリギリで辞退するのもいいかもしれません。すでにLINEなどの個人情報は知られていても最低限の被害で収めることができます。
個人情報を悪用されるかもしれない

違法で人に金貸しを行っている業者です。譲渡した個人情報は悪用されて当たり前をお考え下さい。
悪用されるパターンとしては以下が挙げられます。
- アカウントログイン
- 悪徳商法
- ダークウェブでの売買
ご自身が利用されているアカウントへの不正ログインや乗っ取りなどがあります。アカウントを乗っ取られるのは意外と厄介で、フォロワーへの連絡や被害拡大の可能性も。気軽に渡した個人情報で周囲に迷惑をかけてしまう場合があるんですよね。
また、ダークウェブと呼ばれるセキュリティ皆無なネット環境で住所や電話番号が売買されることもあります。その場合、全く知らない業者から電話勧誘などが来るので、それもそれでかなり迷惑ですよね。
このように個人情報の悪用はあらゆるパターンがあります。被害に遭いたくない場合は、始めから怪しい業者に電話番号等渡さないようご注意ください。
かなこです
すでに個人情報の悪用に困っている方もいらっしゃると思います。その場合は、早急に弁護士や司法書士にご相談ください。これ以上被害が拡大する前に早く解決してしまいましょう。

「お金貸します」掲示板やSNSで融資を受ける危険性まとめ

ここまで掲示板やSNSに沸いている「#お金かします」の実態についてお話してきましたがいかがでしたか?その正体は、闇金や個人融資を行う違法業者ということがわかりましたね。
ブラックリストや債務整理が原因でやむを得ず利用を検討された方もいらっしゃると思います。しかし、利用後は法外な利息や違法な取り立てが待ち構えていることをぜひ覚えておきましょう。
始めから違法とわかって金貸しを行う掲示板・SNSの貸金業者を利用していいことなどひとつもありません。
また、すでに利用してしまい返済に困っている方は今すぐ専門家にご相談を。放置すればするほど、あなたの生活は苦しくなっていきますよ。
即金でお金が必要な方は副業や行政のシステムをご利用ください。結局のところ安全な手段が最も後悔しない得策になります。